2021.2.16【2月17日(水)から2月18日(木)頃にかけての大雪予報による冬用タイヤの着用・タイヤチェーンの携行のお願いについて】

芦有ドライブウェイは山地部を通過しているため、2月17日(水)から2月18日(木)頃にかけては大雪による路面積雪や路面凍結により通行が困難となる可能性があります。
冬用タイヤの装着とタイヤチェーンの携行をお願いするとともに、今後の気象予報や最新の交通状況をご確認いただきますようお願いいたします。
★ノーマルタイヤでの雪道走行は、非常に危険です。

2020.12.28【年末年始の大雪予報による通行止めの可能性について】

芦有ドライブウェイは山地部を通過しているため、年末年始は大雪による通行止めの可能性があります
不要不急のご通行は、お控えいただきますようお願いいたします。
やむを得ずご通行されるときは、冬用タイヤの装着とタイヤチェーンの携行をお願いいたします。
★ノーマルタイヤでの雪道走行は、非常に危険です。

2020.5.26 【あそびの広場 営業再開のお知らせ】

6月6日(土)より、奥池あそびの広場の営業を再開いたしますが、当面の間、新型コロナウィルス感染予防・拡大防止の対応とさせて頂きます。

2020.4.20【新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願い】

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、全国に緊急事態宣言が出されています。  不要不急の外出をお控え下さい。

特にこれからのゴールデンウィークに向けて、まん延防止の観点から、不要不急の帰省や旅行など、都道府県をまたいでの移動は極力避けて頂くようお願いいたします。

 

2019.12.18 【初日の出をご覧になるお客様へ】

 

2020年 元旦の初日の出を東六甲展望台でご覧になるお客さまへのご案内とご注意を掲載しております。

 

【展望台から見えるかもしれない花火2019】

東六甲展望台から大阪方面の花火が見ることができます。(条件が悪く見れないかもしれません)

『夜景&花火』 セットで鑑賞されては如何でしょうか? 標高645mの展望台は涼しいですよ。

【展望台カフェ営業日が増えます!】

芦屋ルートカフェさんは、これまで 『週末カフェ』 として土・日・祝のみの営業でしたが、7月10日より、11月末までの期間、水・木・金も営業することになりました。

◎ 悪天候時や祝日の振替えでお休みになることがありますので、ご了承ください。

 

【映画のロケ地になりました!】

『半沢直樹』に続き、今、大ヒット上映中の映画  『七つの会議』 でも、東六甲展望台からの景色が撮影されました。

映画の中では日中の大阪方面の景色が見られます。映画もぜひご覧ください。