ペルテウス座流星群は、「三大流星群」のひとつで、毎年8月中旬に活動する、とても観察しやすい流星群です。 今年は条件が良く、例年より多く見られるかもしれないそうです。 8月11日夜~14日未明にかけて見られるそうですが、ピークは、8月12日21時頃から未明にかけての見込みです。 東六甲展望台から見られるでしょうか? (車外での観察は、十分にお気を付けください。)
夏休みに入り、各地で花火大会が開催されますが、東六甲展望台からも見えるんです。近くで見るような迫力はありませんが、夜景の向こうに見える花火もなかなか良いですよ。 しかも夜の展望台は涼しいです。天候等により、見えなかったらごめんなさい。
夏休み期間中は基本毎日営業しますが、雨など悪天候の場合は店を早めに閉めたり1日休業する場合があります。
平日の営業時間は11:00~19:00、土日祝の営業時間は10:00~19:00です。
BSジャパンの人気のテレビ番組 『空から日本を見てみようplus』 で 、芦有ドライブウェイ、東六甲展望台が紹介されました。(平成28年4月5日放送分) テレビ放送を見られた方も、見逃した方も、パソコン(YouTube)でも見られますので 一度ご覧ください。そして実際にステキな眺望を見に来てください。 番組ホームページのバックナンバーから探してみてください。
とってもオトクに遊べるドライブプランができました! 大人気のスポット 『有馬温泉 太閤の湯』 と『六甲枝垂れ』の入館(場)券、『千円分のクーポン券』 そして 『芦有ドライブウェイ1区間が利用できる通行チケット』 がセットになってなんと 2,900円! 4月1日から始まります。
有馬温泉・六甲山エリアで冬あそびを楽しんで頂くキャンペーンが始まります。 期間は1/4(土)~3/13(日)。 お帰りの際は、この季節とってもステキな東六甲展望台からの夜景を満喫してください。(割引クーポン付チラシをゲットして芦有ドライブウェイ通行料もお得にご利用ください!)
展望台カフェMIOROSの年末年始は、12/31まで平常営業、1/1(元日)は深夜2時~8時の営業です。 尚、天候等により、営業時間を短縮又は休業する場合がございます。